現在21期生までやっている一番長いコンサル。
せどり、中国輸入、情報発信全てを学べる個人コンサルです。
高い目標を持った同期の絆を深めていくコンサルになります。一日丸々一緒に過ごす同行付き。
- 募集 年1回(2025年12月6日)
- 採用人数 10名
- 金額 88万(税別)
- 分割 12回まで
- 期限 なし(永久コンサル)
- 指導 中国輸入、せどり、情報発信全てを学べる!
- 媒体 ライングループ、Discord
- 同行 現地に行くか、うちの事務所
- zoom 月一回個別面談
- zoom 月一回グループセミナー
- 事務所見学何度でもOK
ポイント1 毎月の全体Zoom


同期の頑張りが刺激になる
みんなで状況を報告仕合います。大変なときでもみんなが頑張っているか自分も頑張ろう!と思えてくる時間です。これが何と言ってもしょぷコンの醍醐味。選考された10名で最高の仲間作りができます。出会いは一生の宝です。
ポイント2 毎月の個別zoom

毎月悩みを相談できる
毎月1時間個別の時間を作ります。ここで全体では言えない状況やお店の中を見て一緒に販売戦略を考えます。また目標を一緒に立てたり、先を見据えた作戦など考えます。毎月しょぷーさんと話せる時間がとても有り難い!と言って頂けます。僕も全力で悩みを聞き、解決策を考えています。
ポイント3 一日丸々徹底指導






朝から晩まで同行します
現地で同行をするか、うちの事務所に来て徹底的に指導するか選べます。
朝から晩まで共にするのですごく仲良くなれます。商品のリサーチからお店作り、広告や作業効率、人材育成や経営など、全てにおいて対応します。コンサル生に合わせて指導するので無理はさせません。夜はサシ飲みです。これが最高の楽しみです。二人で食事をしてもいいし、奥さんや子供を連れてきてくれる人もいます。とにかく家族に理解してもらえるように僕も精一杯接します。うちの事務所に来てくれた場合は僕がご馳走します。たくさん食べてたくさんの飲んで思い出を作りましょう!夢の話もしますので超絶ブチ上がります。
ポイント4 事務所見学何度もOK

見るのが一番早い
僕のコンサル生になればいつでも事務所に来放題です。ここはコンサル生限定の場所になっております。来られるときは僕も予定を空けるので、一日指導致します。実際にどうやって発送作業をしているのか?どうやって検品や梱包をしているのか?うちのスタッフにも聞きながらたくさんパクってください。実際の動きを見ればかなり参考になると思います。
しょぷコンは3つのコースが選べます
中国輸入コース
一番人気のコースになります。初心者から上級者まで受付けております。初心者の方には、中国輸入の基礎から教えます。商品のリサーチ、ショップ構築、広告運用、SEO対策まで全て対応してます。上級者の方には、組織化や経営についてのアドバイスをしています。融資の引き方、考え方。組織の作り方、教育。求人、助成金など幅広く指導しております。
情報発信コース
僕は今X(旧ツイッター)、YouTube、Voicy、ブログなど様々なプラとフォームで活動しています。ここで拡散はもちろん、情報発信者としてマネタイズできるまで指導致します。マーケティング、ブランディング、ライティングなど発信に欠かせないスキルを伝授します。ギラギラしない発信をテーマに自分のコンテンツを売るためのお手伝いをさせて頂きます。
せどりコース
物販初心者向けのプランです。中古せどり限定です。中古せどりでまずは稼げるようになりたい人向けに仕入れ同行などしております。店舗の周り方や、リサーチの視点、差別化販売などお伝えします。また、メーカーやブランドの規制解除のサポートもさせて頂きます。
コンサル生一部紹介(頻繁に情報発信してる人だけ)
昔は店舗せどらーでした

2012年からせどりを副業として始めました。そこから毎日店舗に行ってリサーチをしていました。当時はそれが楽しくて仕方がなかった。天職だ!って思ってました。しかし、実績が伸びるに連れて、店舗に行かないと稼ぐことができないことを知り、中国輸入も平行してやっていくことにしました。

家賃10万円のマンションを借りて、パート・アルバイトを雇いました。最初はハードルが高かったです。この人の人生を背負うなんて自分にできるのだろうか?って思ってました。(笑)自分がやっていた仕事を人に教えていきました。

狭い部屋に棚を置いて自己発送をしました。このとき僕含め6名です。メルカリもやってましたね。ただ、メルカリもそんなに長く続かないだろうと思い、2年くらいでやめてヤフショに切り替えました。

今までAmazonが主軸だったのですが、ヤフショに切り替わりスタッフは混乱してました。ヤフショなんかやったことない!できない!なんて言葉が飛び交ってました。でもそれでもやり続けたんです。そしたら徐々に発送件数が増えていきました。

そして現在、従業員15名と倉庫を構えて12店舗を運営できるようになりました。自分がいなくても物販が回る状態を作れたんです。まさに僕が目指している、「手離し物販」です。

自分の手が空くと家族にも時間が使えるようになりました。家族あっての物販。
僕は、物販と家庭の両立をテーマに指導しておりますので、この価値観に共感できない方は応募しないようにお願い致します。
僕と同じような価値観を持った仲間がたくさんいます。
それが、「しょぷコン」
年に一回しか募集しませんので是非、飛び込んでください。
正式募集期間:2025年12月5日(金)〜12月12日(金)
事前予約をご希望の方は
↓↓↓
